2011.11.08 (火)
[高知旅行1109](13)ベルリーフ大月
さて、ぼちぼち更新再開しますかねーということで高知旅行の13回目です。年内に書ききれるんでしょうか。がんばります。

広島を出て10時間、ついに今回の宿ベルリーフ大月に到着です。聞くところによるとかつては町営の施設だったそうですが経営が悪化したため民間企業に運営を委託しているとかどうとか。それでなかなか立派な建物なんですねぇ。

フロントでチェックインを済ませたら離れにある和室に案内されました。もう日没後ですから暗くて分かりませんが海が近いようで潮騒の音が聞こえます。ざーん、どばーん。…いやあいい雰囲気じゃないですか。

ええと、私は旅慣れていないと言うか旅行なんて高校の修学旅行が最後だったのであまり詳しくはわからないのですが、朝食込みで4,500円にしてはなかなかいいお部屋ではないでしょうか。一人には十分な広さですし。


バス・洗面所とトイレでございますわね。お風呂については本館の地下一階に大浴場もありました。私は花も恥じらう乙女ですので部屋でささっと済ませてしまいましたけどね。ええ、ええ。

んでまあ机の上には意味ありげな器が置かれておりまして開けて開けてというのでははぁこれはウェルカムお菓子だなと思って開けてみましたところ…。

ぽつーん…とウェルカム黒糖まんじゅうが入っていたのでした。「ああ、一人なんだ」と実感なう!な瞬間です。奥の器には急須と湯呑セットが入っていました。

スタンプを五個ためると一泊無料になるスタンプカードが置いてありました。今回の旅行では二泊したのであと三泊です。今回の旅行では色々と回り切れなかった場所があるのでまたいつか三連泊しにいこうと思います。この商売上手さんめ、ははは。

…んでまあシャワーのあと浴衣に着替えてですね。

机の上にMacbook Proを出して写真の整理なわけです。正直このノートは重すぎて持ち歩くには不向きなんですががんばって持ってきました。ただ充電用ケーブルを忘れたので二日目にはもうバッテリーが尽きて使えなくなってしまったんですけどね。いやあうっかりうっかり。
ちなみにコンセントは二個口が二箇所にありましたので携帯電話その他の充電も可能です。可能ですが、在室中にのみ通電されるシステムなのでちょっと観光に行っている間にカメラの予備バッテリーを充電しとくかなーってな使い方はできません。寝ている間にコンセントをフル活用して充電を済ませたほうがいいでしょうねえ。

んでまあ写真整理をしながらテレビで旅番組を見たりしたのです。旅に来て旅番組を見る、なんて贅沢なんでしょう。イタリアのヴェネチアだかなんだかのことをやっていました。国内もいいですが海外もいいですねぇー。いつか行こう。
そうこうしているうちに眠たくなってきたので自分で布団を敷いて23時ごろに床につきました。一日目終了です。
ブログランキングに参加しています。ご声援をいただけるとセブンイレブンのクイニーアマンがおいしいのに扱っている店舗が少なくてしょんぼりなおっさんが喜びます。

広島を出て10時間、ついに今回の宿ベルリーフ大月に到着です。聞くところによるとかつては町営の施設だったそうですが経営が悪化したため民間企業に運営を委託しているとかどうとか。それでなかなか立派な建物なんですねぇ。

フロントでチェックインを済ませたら離れにある和室に案内されました。もう日没後ですから暗くて分かりませんが海が近いようで潮騒の音が聞こえます。ざーん、どばーん。…いやあいい雰囲気じゃないですか。

ええと、私は旅慣れていないと言うか旅行なんて高校の修学旅行が最後だったのであまり詳しくはわからないのですが、朝食込みで4,500円にしてはなかなかいいお部屋ではないでしょうか。一人には十分な広さですし。


バス・洗面所とトイレでございますわね。お風呂については本館の地下一階に大浴場もありました。私は花も恥じらう乙女ですので部屋でささっと済ませてしまいましたけどね。ええ、ええ。

んでまあ机の上には意味ありげな器が置かれておりまして開けて開けてというのでははぁこれはウェルカムお菓子だなと思って開けてみましたところ…。

ぽつーん…とウェルカム黒糖まんじゅうが入っていたのでした。「ああ、一人なんだ」と実感なう!な瞬間です。奥の器には急須と湯呑セットが入っていました。

スタンプを五個ためると一泊無料になるスタンプカードが置いてありました。今回の旅行では二泊したのであと三泊です。今回の旅行では色々と回り切れなかった場所があるのでまたいつか三連泊しにいこうと思います。この商売上手さんめ、ははは。

…んでまあシャワーのあと浴衣に着替えてですね。

机の上にMacbook Proを出して写真の整理なわけです。正直このノートは重すぎて持ち歩くには不向きなんですががんばって持ってきました。ただ充電用ケーブルを忘れたので二日目にはもうバッテリーが尽きて使えなくなってしまったんですけどね。いやあうっかりうっかり。
ちなみにコンセントは二個口が二箇所にありましたので携帯電話その他の充電も可能です。可能ですが、在室中にのみ通電されるシステムなのでちょっと観光に行っている間にカメラの予備バッテリーを充電しとくかなーってな使い方はできません。寝ている間にコンセントをフル活用して充電を済ませたほうがいいでしょうねえ。

んでまあ写真整理をしながらテレビで旅番組を見たりしたのです。旅に来て旅番組を見る、なんて贅沢なんでしょう。イタリアのヴェネチアだかなんだかのことをやっていました。国内もいいですが海外もいいですねぇー。いつか行こう。
そうこうしているうちに眠たくなってきたので自分で布団を敷いて23時ごろに床につきました。一日目終了です。
ブログランキングに参加しています。ご声援をいただけるとセブンイレブンのクイニーアマンがおいしいのに扱っている店舗が少なくてしょんぼりなおっさんが喜びます。



- 関連記事
スポンサーリンク
tag : 高知旅行1109
コメントの投稿
こんばんは!
おお~~待望のお宿ですね~!
キレイな外観・室内ですね^^窓の外から波の音が聞こえてくるなんて、すばらしいですね!
お一人だったんですか~でも、僕もいつか一人旅もやってみたいですよ~♪
キレイな外観・室内ですね^^窓の外から波の音が聞こえてくるなんて、すばらしいですね!
お一人だったんですか~でも、僕もいつか一人旅もやってみたいですよ~♪
こんばんは!
ちまにぃーさん
こんばんは!コメントありがとうございます。はい、ついに宿について書けました。本館から離れに通じる渡り廊下がいい具合にライトアップされていてですね、そこを浴衣にスリッパという軽装で歩くわけですよ。んで力強い波の音と美しい鈴虫の声がしているわけです。んでまあ空を見あげれば満天の星ということでかなーり現実逃避レベルが高かったです。まー一人はいろいろと気楽でいいんですがふと寂しくなる瞬間があるのがアレですなあ。私もいつか、複数人での旅行に行ってみたいところです。
こんばんは!コメントありがとうございます。はい、ついに宿について書けました。本館から離れに通じる渡り廊下がいい具合にライトアップされていてですね、そこを浴衣にスリッパという軽装で歩くわけですよ。んで力強い波の音と美しい鈴虫の声がしているわけです。んでまあ空を見あげれば満天の星ということでかなーり現実逃避レベルが高かったです。まー一人はいろいろと気楽でいいんですがふと寂しくなる瞬間があるのがアレですなあ。私もいつか、複数人での旅行に行ってみたいところです。
こんばんは。
和室がいいですね。
子供の頃はフローリングが良かったんですが
最近は和室がいいですね。畳の匂いが良いです。
子供の頃はフローリングが良かったんですが
最近は和室がいいですね。畳の匂いが良いです。
こんばんは!
ようへいさん
はい、私も若い頃は和室のじじむささが嫌いだったのですが、いまではすっかり和室派になってしまいました。畳にごろ寝が最高です。畳の目を数えて暇をつぶすことだってできちゃいます。
はい、私も若い頃は和室のじじむささが嫌いだったのですが、いまではすっかり和室派になってしまいました。畳にごろ寝が最高です。畳の目を数えて暇をつぶすことだってできちゃいます。