2011.09.21 (水)
[酒どころ]広島三次ワイナリー11.09
写真は行動力!曇天だろうがそんなの関係ねえ!とやや古いネタではじめてみる今日このごろですがいかがおすごしでしょうか。

というわけで、以前から狙っていた広島三次ワイナリーに行ってきました。広島市内から一般道で約70キロのひとり楽しいドライブでございます。

ほほー、綺麗にボトルが陳列されとりますなあと早速カメラを構えておりますとくんくん、ワインの匂いが館内に充満しておるようですな。試飲コーナーがあるためでしょうかねえ。別に酒臭いというわけではなくあーワインだなーという程度なのでお酒にめっぽう弱い下戸の私でも大丈夫。下戸なのになぜ来たという話ですが。

ここがその香りの発生源、試飲コーナーのようでございますわね。かわいいたるが並んでいます。下戸なのでまったく手をつけませんでしたが。まあそもそも車で来たので飲めないんですけどね。

試飲はどうやらこのプラスチックカップでするようですわね。透明テープで補強されたダンボールがいい感じに高級感を打ち消しています。

んでまあこんな感じでお茶目さんがびちゃーっとワインをこぼして知らん顔していなくなってたりして。いやーやはり人のすることに完全というものはありませんねえ。何を言っているのかよくわかりませんよね。いつもごめんなさいね本当に。
というわけで続きはまた次回。

というわけで、以前から狙っていた広島三次ワイナリーに行ってきました。広島市内から一般道で約70キロのひとり楽しいドライブでございます。

ほほー、綺麗にボトルが陳列されとりますなあと早速カメラを構えておりますとくんくん、ワインの匂いが館内に充満しておるようですな。試飲コーナーがあるためでしょうかねえ。別に酒臭いというわけではなくあーワインだなーという程度なのでお酒にめっぽう弱い下戸の私でも大丈夫。下戸なのになぜ来たという話ですが。

ここがその香りの発生源、試飲コーナーのようでございますわね。かわいいたるが並んでいます。下戸なのでまったく手をつけませんでしたが。まあそもそも車で来たので飲めないんですけどね。

試飲はどうやらこのプラスチックカップでするようですわね。透明テープで補強されたダンボールがいい感じに高級感を打ち消しています。

んでまあこんな感じでお茶目さんがびちゃーっとワインをこぼして知らん顔していなくなってたりして。いやーやはり人のすることに完全というものはありませんねえ。何を言っているのかよくわかりませんよね。いつもごめんなさいね本当に。
というわけで続きはまた次回。
- 関連記事
スポンサーリンク
コメントの投稿
はじめましてー!
お酒は飲めないわたしですけど・・・・・・・・・
ワインがすごく飲みたくなりましたよ~(^^)
お酒は飲めないわたしですけど・・・・・・・・・
ワインがすごく飲みたくなりましたよ~(^^)
いらっしゃいませ!
ととろさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
そうなんです、ここを見ていると飲めないのに飲みたくなってくるんです。
そういった場の作り方がうまいんでしょうねぇー。
そうなんです、ここを見ていると飲めないのに飲みたくなってくるんです。
そういった場の作り方がうまいんでしょうねぇー。